2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

省略による時間短縮と習熟による時間短縮を間違えるな

省略,質の妥協による時間短縮も時には有効だ.しかし,自分の能力の進歩はとまる.理想は,適切なゴールラインの設定と習熟による時間短縮だ.

梅田望夫 [2008] ウェブ時代5つの定理

【考えさせられたこと】 通貨としての時間を適切に,そして時には無駄に,消費できているか. 自分は本当に,価値を100倍にすることに取り組んでいるか. Greatと言われ,そこに満足していないか.We run the company by questions, not by answers. Eric Sc…

キーメッセージの把握

相手にとってのキーメッセージを把握することが,直接的あるいは間接的を問わず,コミュニケーションの基本だ.例えば,会議に参加している各々のメンバーが,何を求めているのか,また自分が何を提供できるのか,GiveとTakeを明確にすることがwin-win関係を…

レイモンド・チャンドラー,村上春樹(訳) [2007] ロング・グッドバイ

さよならを言うのは,少しだけ死ぬことだ.ロング・グッドバイレイモンド・チャンドラー / 早川書房 ( 2007-03-08 ) /shikaのバインダーで詳細を見るMediaMarker

斎藤嘉則 [1997] 問題解決プロフェッショナル−思考と技術−

【概要】 問題解決の際によく言われるのが「空,雨,傘」だ.事実からアクションプランを策定する際に,考える手順は以下の通りだろう. ・空が曇っている(事実) ・雨が降りそうだ(示唆) ・傘を持っていこう(提言)本書ではより具体的に,問題解決の手…

はてナレッジでつくりたいプラットフォームとはこういうこと‐

検索の次の重要課題は、Web上に散乱しているバラバラのデータに、一定の有意義な構造を持たせて提示することだ『Google Squaredって何? GoogleがWolfram Alphaにぶつけた対抗馬だ』Tech Crunch Japan この記事を読んで,腑に落ちた.はてナレッジ(仮名)と…

文系のオープンソース

梅田さんの「シリコンバレーから将棋を見る」の英訳,仏訳プロジェクトがすさまじい速度で進行し,ご本人も驚かれている.『えっ、連休のあいだに英訳ができちゃったの?!』もGoogle DocsやPBwikiなどのプラットフォームの力を最大限に利用された結果だろう.…

地方自治体向けERPパッケージソフトの可能性

まず市場規模を概算してみる.日本の人口を1億人として,平均して一つの市に5万人が住んでいるとすると,全国には200の市町村があることになる.予算規模は国の年間税収が100兆円として,その10%の10兆円が200の市町村の年間税収の合計だ.そのうち1%が情報…

人生をボクシングに例えると

夢の大きさと難しさが,ボクシングにおける階級に相当する.ボクシングと違う点は,パワー・テクニックはそのままで下の階級に簡単に落とすことができる点だ.階級を落とした結果は明らかだろう.だが,今の階級で,いや,より上の階級でぼこぼこにされなが…

喜田昌樹 [2008] テキストマイニング入門

【一言】 テキストマイニングの具体的方法と,応用例をまとめた本.コミュニケーションがITツール上で行われるようになればなるほど,解析のコストが減り,精度も上がる.そして,コミュニケーションの「質」の把握が容易になることから,ボトムアップとトッ…

コミュニケーションにおける伝え手の技術曲線

期待される情報伝達の効果と聞き手の共有している背景知識との関係のグラフにおいて,伝え手の技術曲線を描いたものを図1に示す. 図1 情報伝達には 1.事実を伝える 2.主張を納得してもらう 3.説得して行動に移してもらう という3つの段階がある.ここで…